makiの日記 初めての太陽の塔 年が明け、気が付けばもう1月も後半に差し掛かろうかという、、、なかなかブログを書くのは大変なものだなぁといつも思い、そして放置する日々が続いておりますが、今年は昨年よりはたくさんのことを発信できればと思っております!先日、初めて太陽の塔を見...READ MORE 2024.01.17 maki makiの日記
イベント・出店のお知らせ 【終了】ワンダフルマルシェ〜クリスマスを彩る蚤の市〜神戸阪急2023 気が付けば12月です!もうクリスマスの時期ですね~♪今年は紅葉とクリスマスのキラキラが一緒にやってきた感じです。11月後半から12月頭は国内外の観光で来られた方のご来店も多く、とても楽しい日々を送っています。さて!12月の出店は神戸です!そ...READ MORE 2023.12.05 maki イベント・出店のお知らせ
イベント・出店のお知らせ 【終了】第13回 奈良 蚤の市 昨日から急に寒くなり、上着を一枚増やして出勤してます、makiです。11月のイベント出店のお知らせです。今回、初めて【奈良 蚤の市】に出店することになりました!初めての奈良!と思っていたのですが、ふと思い出しました。以前アンティーク雑貨を扱...READ MORE 2023.11.12 maki イベント・出店のお知らせ
makiの日記 古いお家を買った話を聞いた話 秋です。きのこ鍋にすっかりはまっているmakiです。普段お店にいるときは、めっちゃ真剣にパソコンに向かっているか、かなり気の抜けた状態でぼ~っとしていることが多いですね。先日、休憩中に(一人なのでいつだって休憩中のようなものですが^_^;)...READ MORE 2023.10.30 maki makiの日記
makiの日記 楽しい1週間!初めての阪急うめだ本店の英国フェア出店でした♪ なんだか急に寒くなり、秋らしくなってきた京都です。日向ぼっこが楽しい季節です。日向ぼっこ大好きmakiです。先週は阪急うめだ本店で開催中(10月11日~23日)の英国フェアで、うめだギャラリーにて出店の機会をいただき、1週間ほど通っておりま...READ MORE 2023.10.22 maki makiの日記
イベント・出店のお知らせ 【終了】英国フェア@阪急うめだ本店9階うめだギャラリー 急に涼しくなり、先日までの暑さなんてすっかりに忘れかけているmakiです。すっかり秋らしい日が続いていますね!食欲、読書、スポーツ。いろんなことが楽しい季節です。ワクワクしますね~♪毎年大人気の阪急うめだ本店で開催される英国フェア。その中で...READ MORE 2023.10.06 maki イベント・出店のお知らせ
makiの日記 万願寺とうがらしが好き 気が付けば9月も最終週!ここ数日は秋の気配を感じられるようになってきた京都です。今月はありがたいことに、なんだかとても時間に追われる日々を過ごしておりました、オーナーmakiです。素晴らしき時代マーケット 好奇心の蒐集、会期中たくさんのお客...READ MORE 2023.09.25 maki makiの日記
イベント・出店のお知らせ 【終了】素晴らしき時代マーケット 好奇心の蒐集2023 暑さが少しずつ和らいできているようないないような。暦の上では秋ですが、まだまだ熱中症には気を付けて過ごしましょう~。さて、今年も参加させて頂きます!阪急うめだ本店、9階祝祭広場で開催される「素晴らしき時代マーケット 好奇心の蒐集」出店させて...READ MORE 2023.08.27 maki イベント・出店のお知らせ
makiの日記 五山の送り火 2023年 前日の台風の影響を心配していましたが、今年も無事、五山の送り火が実施されたので、いつもの場所で見てきました。一番最初に点火される「大文字」。点火前から近所の人たちが集まってきて、毎年見ているとはいえ、点火が始まるとみんな「わぁ~」と歓声もあ...READ MORE 2023.08.17 maki makiの日記
makiの日記 夏休みですね~ 毎日猛暑が続いている京都ですが、さすがに少し落ち着いてきたのか、35℃とかだと気のせいか涼しく感じます。気のせいというか、慣れてきたんでしょうか。。。。明日からお盆休みの方も多いかと思います。帰省される方も、旅行に行かれる方もきっと多いです...READ MORE 2023.08.10 maki makiの日記
商品のこと 15世紀と16世紀の装飾品 気が付けばもう8月ですね!ブログがすぐに滞ってしまうmakiです。この夏は、夏が夏過ぎるので皆さん本当に熱中症には気を付けましょうね!9月以降はぼちぼちとイベント出店予定がありますので、また詳細が決まりましたらお知らせいたします。さて、先日...READ MORE 2023.08.04 maki イギリスの古い紙もの商品のこと
商品のこと 素敵なフランス便到着! 毎日「暑い暑い」と思わず口にしてしまう日が続いています。オーナーmakiです。店内もできる限り涼しくなるようエアコンフル稼働なのですが、午後以降には熱気がこもり始めてなかなか冷えません。。。こんな時はさすがにお客様にどこでもドアを出してあげ...READ MORE 2023.07.31 maki フランスの古い紙もの商品のこと
makiの日記 いいの持ってますやん。 先日、ちょっとだけ実家に帰ってきました。お店を閉めてすぐに京都駅に向かい、夜のうちに実家へ。その日は祇園祭前祭りの宵山と言うこともあり、思っていたほど京都駅も混雑してなくて、翌日の祇園祭、山鉾巡行の日に帰ってきた時はなかなかの混雑具合でした...READ MORE 2023.07.30 maki makiの日記
イギリスの古い紙もの 七夕です 今日は7月7日、七夕ですね。京都は夕方から空が怪しくなってきました。年に一度の再会がゆるされた、織り姫と彦星。梅雨のこの時期なので、なかなかすっきりとした夜空は難しいでしょうか。それでも、せっかくなので綺麗な空での再会を果たしてほしいです。...READ MORE 2023.07.07 maki イギリスの古い紙もの
商品のこと 釣りアイテム到着! あっという間に今年も半分終わり、残り半分です。後半も楽しくいきましょう~♪さて、子供のころはよく家族で釣りに出かけたのを思い出します。昔住んでいたのは瀬戸内海に面した場所だったので、海がすぐそばにありました。父や兄の釣り道具が入ったボックス...READ MORE 2023.07.01 maki イギリスの古い紙もの商品のこと
商品のこと 飾っても見ても楽しいイギリスの本【The Observer’s Books】 梅雨入りしてから爽やかな日が続くと嬉しくなっちゃいます。雨の時期はお家で過ごすことも多かったりするので、そんな時はお気に入りのインテリアに囲まれて過ごしたいですね。先日、ずっと気になっていたThe Observer's Booksがイギリス...READ MORE 2023.06.05 maki イギリスの古い紙もの商品のこと
makiの日記 たまにはお散歩でも。 気が付けば楽しかった5月も終わり、6月です。今年は梅雨入りが早かった京都です。昨日は3ヶ月に一度、京都市の北区に通う日でした。もう通い始めて数年になるのですが、なぜか時間に追われていて、せっかく京都府立植物園の近くまで行くのになかなか立ち寄...READ MORE 2023.06.02 maki makiの日記
makiの日記 京都タカシマヤ 英国展2023ありがとうございました! 5月3日からスタートした京都タカシマヤで初開催だった英国展も、無事に昨日終了いたしました!たくさんのお客さまとお話しさせていただくことができ、毎日がとても素敵な時間となりました。ご来場いただきありがとうございました!英国展での出店が初めてだ...READ MORE 2023.05.09 maki makiの日記
イベント・出店のお知らせ 【終了】英国展2023@京都タカシマヤ 気が付けばゴールデンウィークが目の前に!今日からお休みに入った方も多いようですね♪4月は国内外からの友人が京都にたくさん遊びに来られました。久しぶりに会う友人たちとの時間はかけがえのない時間になりました!京都の美味しいお店はまた次回にでも紹...READ MORE 2023.04.29 maki イギリスの古い紙ものイベント・出店のお知らせ
商品のこと 春は新生活スタートやお引っ越しシーズン。 ここ10年で最多と言われている今年の花粉は、私のもとへもやってきました。ここ数日、目もかゆく鼻水でてくるmakiです。そんなわけで、いよいよ春ですね~。新生活のスタートやお引っ越しが多い時期。先日も、学生さんが京都へ引っ越してこられて、家具...READ MORE 2023.03.09 maki makiの日記商品のこと