makiの日記 久しぶりの岡山での出店と実家とお花。 先週末は岡山のRSKバラ園で開催されたfromWESTに出店してきました!ご来場いただき、足を止めてくださったみなさまありがとうございました。広島でComfyを見かけてくださっていたお客さまが岡山でお買い物をしてくださったり、はじめましての...READ MORE 2025.03.19 maki makiの日記
makiの日記 新しい学びやご縁のある場所だった 先日は数年ぶりのジェイアール京都伊勢丹での出店でした。『世界を旅するクラフト&ヴィンテージ ~暮らしを彩る美品たち~』ではたくさんのお客さまにお立ち寄りいただき商品を見ていただき、お話をきいていただきました。なんともワンダフルな8日間でした...READ MORE 2025.02.26 maki makiの日記
makiの日記 久しぶりの雪の朝でした 最強寒波と何度も目にして耳にしていたここ数日。2025年2月8日は年に一度あるかないかの京都市内での積雪な日となりました。朝起きてすぐに外を確認しに出たところ、辺り一面が雪景色でした。朝の8時半。その時、外に出て雪の様子を見ていたのは近所の...READ MORE 2025.02.09 maki makiの日記
makiの日記 私の幼馴染【リアルヨシコ】 1月も今日で終わり。あっという間の1か月でした!今年はたくさん車を動かしてあげたいなと思っていますが、なかなか思うように乗ってあげることが出来ていません。そんなわけでまた2月からバタバタと忙しくなることを考えて、久しぶりに少しだけ夜のドライ...READ MORE 2025.01.31 maki makiの日記
makiの日記 久しぶりの広島は心地よい場所でした 気がつけばもう1月も中旬。先週は廣島蚤の市に出店のため広島へ行ってきました。学生時代に2年間お世話になった広島です。イベントは週末だったのですが、木曜日の夕方から広島入りして学生時代の友人と友人の上司に会うことが出来て、すでにいろんな意味で...READ MORE 2025.01.18 maki makiの日記
makiの日記 2025年もよろしくお願いいたします! 2025年がスタートして4日目です。今年も箱根駅伝のライブ配信を見ながら1月2日、3日も営業しておりました。学生たちの走る姿は本当にかっこよく、とても元気をもらっています。また来年がすでに楽しみです!元日は伏見稲荷大社へ初詣に行ってきました...READ MORE 2025.01.04 maki makiの日記
makiの日記 コーヒーを飲まない朝なんて考えられない 紅茶の国と言われる英国で「COFFEE」とシンプルに書かれたTシャツを着て買付をしていたのはワタシです。ちなみに色違いで2色持っていっていました♪帰国後もこの夏はコーヒーショップの店員さん?と思うくらい「COFFEE」Tシャツを着ていました...READ MORE 2024.12.10 maki makiの日記
makiの日記 いつから古いものが好きなのか のつもりが車の事になった 気が付けばもう今年もあと2か月ほど。この秋、私にしては珍しく、大阪や東京での出店が続いています。お店に来てくださった方と、お客さまのお住まいの地域でお会いできたりするのが楽しかったりします。さて、「いつから古いものが好きなのか」その2。昔は...READ MORE 2024.10.29 maki makiの日記
makiの日記 キャトルと久しぶりの再会 良い季節になりました♪この車にとってもとてもいい季節!久しぶりに自分の日記です。夏前に修理のため預けていた愛車がとうとう帰ってきました。一番暑い時に修理して、暑くても大丈夫な状態で帰ってきてくれました。4年前に納車したときはエアコンがついて...READ MORE 2024.09.28 maki makiの日記
makiの日記 5月はたくさん喋ったよ 5月は京都と大阪、2つのイベント出店がありました。どちらも無事に終了し、たくさんのお客さまとお話しでき楽しい時間となりました!ご来場いただき、お立ち寄りいただきました皆さま、ありがとうございました^_^あまりイベントに多く出店する方ではない...READ MORE 2024.05.23 maki makiの日記
makiの日記 見た目も中身も素敵なコーヒー 今年のGWは京都タカシマヤの英国展に出展していました。ご来場いただきました皆さま、ありがとうございました!一年ぶりにお会いできたお客さまや、お店にも来てくださるお客さまと違う場所でお話しできたり、もちろん今年初めてお店の存在を知っていただい...READ MORE 2024.05.10 maki makiの日記
makiの日記 春の京都散歩? 春なのに初夏のような暑さが続いていますね☀今年はなかなか桜を見に行く機会がなさそうな予感だったのですが、仁和寺の「御室花まつり」の券をいただき、先週の定休日に自転車で仁和寺へ行ってきました。先週末は大阪でのイベント出店が決まっていたので、も...READ MORE 2024.04.17 maki makiの日記
makiの日記 パッケージデザインで選びがち コーヒーがお好きですか?それとも紅茶がお好きですか?私はコーヒーが好きです。ところがここ最近は少しだけ紅茶も飲むようになりました!数年前にイベント出店の時に出会った紅茶がきっかけ。といっても全然詳しくもなく。ただ、以前受けた健康診断の際に「...READ MORE 2024.03.08 maki makiの日記
makiの日記 初めての太陽の塔 年が明け、気が付けばもう1月も後半に差し掛かろうかという、、、なかなかブログを書くのは大変なものだなぁといつも思い、そして放置する日々が続いておりますが、今年は昨年よりはたくさんのことを発信できればと思っております!先日、初めて太陽の塔を見...READ MORE 2024.01.17 maki makiの日記
makiの日記 古いお家を買った話を聞いた話 秋です。きのこ鍋にすっかりはまっているmakiです。普段お店にいるときは、めっちゃ真剣にパソコンに向かっているか、かなり気の抜けた状態でぼ~っとしていることが多いですね。先日、休憩中に(一人なのでいつだって休憩中のようなものですが^_^;)...READ MORE 2023.10.30 maki makiの日記
makiの日記 楽しい1週間!初めての阪急うめだ本店の英国フェア出店でした♪ なんだか急に寒くなり、秋らしくなってきた京都です。日向ぼっこが楽しい季節です。日向ぼっこ大好きmakiです。先週は阪急うめだ本店で開催中(10月11日~23日)の英国フェアで、うめだギャラリーにて出店の機会をいただき、1週間ほど通っておりま...READ MORE 2023.10.22 maki makiの日記
makiの日記 万願寺とうがらしが好き 気が付けば9月も最終週!ここ数日は秋の気配を感じられるようになってきた京都です。今月はありがたいことに、なんだかとても時間に追われる日々を過ごしておりました、オーナーmakiです。素晴らしき時代マーケット 好奇心の蒐集、会期中たくさんのお客...READ MORE 2023.09.25 maki makiの日記
makiの日記 五山の送り火 2023年 前日の台風の影響を心配していましたが、今年も無事、五山の送り火が実施されたので、いつもの場所で見てきました。一番最初に点火される「大文字」。点火前から近所の人たちが集まってきて、毎年見ているとはいえ、点火が始まるとみんな「わぁ~」と歓声もあ...READ MORE 2023.08.17 maki makiの日記
makiの日記 夏休みですね~ 毎日猛暑が続いている京都ですが、さすがに少し落ち着いてきたのか、35℃とかだと気のせいか涼しく感じます。気のせいというか、慣れてきたんでしょうか。。。。明日からお盆休みの方も多いかと思います。帰省される方も、旅行に行かれる方もきっと多いです...READ MORE 2023.08.10 maki makiの日記
makiの日記 いいの持ってますやん。 先日、ちょっとだけ実家に帰ってきました。お店を閉めてすぐに京都駅に向かい、夜のうちに実家へ。その日は祇園祭前祭りの宵山と言うこともあり、思っていたほど京都駅も混雑してなくて、翌日の祇園祭、山鉾巡行の日に帰ってきた時はなかなかの混雑具合でした...READ MORE 2023.07.30 maki makiの日記