10日目は朝早く起きてアンティークマーケットへ向かいました。
ありがたいことに、屋外イベントのこの日もよいお天気。
朝靄がとてもキレイでした。

7時半にオープンすると聞いていたので一番乗りに近い状態で会場へ到着。
ところが、7時半回っても全然オープンしない。続々と人が集まってきてみんな「なんでオープンしないの?」など愚痴があちらこちらから・・・
おそらく出店者さんたちの準備が遅れていたんだろうと思う。仕方ないですね。

ゲートが開いた瞬間みんな猛ダッシュ。
猛ダッシュしないでいいように早く来たはずなのに。
「早く来たのは、猛ダッシュしないためやったのに!」と思いつつ、私はのんびりじっくり見落とさないように回ります。
それでも2周目に新しい物と出会えたりするのが面白いところ。

写真を撮った頃には、もう早い人は帰っていて、わりとのんびりした空気が流れていました。

ワンコたちも朝早くからおつかれさまでした♪
今日の仕入れはここだけ。
そうです…帰ったら梱包です。恐怖の梱包です。
帰る前にどうしても行きたかった場所へ行くことに。
1年前は方向が合わず行けなかった場所へ。

ブライトン(Brighton)にあるSmall Batch Coffee Roasters – Roastery & Cafe。
SNSで見て以来、素敵なパッケージデザインに惹かれて絶対来たかったお店です。
念願のコーヒーとご対面!もちろん味も楽しみにしていました。

カフェで一休みしてから2種類の豆を選んで大満足。
今回の買付旅の中でも上位に入るほどの満足感!
日本に帰ってから飲むのが楽しみすぎる!
泊っている場所より西に来たことだし。
せっかくだし。
白い崖セブン・シスターズ(Seven Sisters)が見たくなりました!
ブライトンも散策してみたかったのですがSmall Batchを後にしてほぼ通過。

…気がつけばセブン・シスターズ(Seven Sisters)も過ぎていて、ビーチーヘッドまで行ってました。
この辺りはずっと白い崖のようです。

赤と白のビーチーヘッド灯台と、海、崖の白。
そのコントラストがとても美しくて感動です。
観光地なので、みんな崖の上から撮影していましたが、なかなかドキドキです。
高所恐怖症の方にはちょっと厳しいかもしれません。

そして暑かったのでソフトクリームを。
ソフトクリームと青空がもう夏感でてます。

そして、やっと帰る…と思いきや
海沿いに来たならと、お魚屋さんへ寄り道。
どれもこれも美味しそうで、晩御飯用に購入。
基本自炊なので写真は自粛しますが、美味しくいただきました。

どれもこれも美味しそう。

その後は再び梱包。
途中、庭に出て空をぼーっと眺める現実逃避も挟みつつ。

日が暮れてから庭に再び出てみると、夜空に北斗七星がくっきり見えました。

さぁいよいよ明日は最後の大きなマーケットへ。
朝はそれほど早くない分、限られた時間でしっかり良い物と出会えることを願って。
残すところ11日目と帰国の日のみ。
11日目(買付最終日)へつづく・・・