朝6時半ごろヒースロー空港に到着。早歩きでさくっと入国手続きをすませ、荷物をピックアップ。
到着したその日は、絶対に行こうと決めていたロンドン郊外のアンティークフェア開催日。
このために深夜便にしたくらい行きたかったフェア。
空港から会場までタクシーで15分ほどなので大きな荷物を持ってタクシー乗り場へ行き、
タクシーに乗り込みました。
走り出してすぐに
運転手さん「100ポンドかかるけど大丈夫?」と。
私「え?100ポンド?それはないわ!」と驚きの返答。
100ポンドって・・・単純計算で2万円近く。高すぎるやん!
運転手さんがとても親切な人で
「じゃぁ空港に引き返すから別のタクシーに乗りなさい。お金はいらないから」と。
乗り場に戻って係の人たちに説明してくれて。
そして次のタクシーは走り出す前に係の人が値段を確認してくれたので、
思っていたよりは高かったけど半分以下で行くことが出来ました。
最初に確認しておけばよかったけど・・・本当に親切な運転手さんで助かりました。

そんな出来事により、会場に到着するのが予定より少し遅れてしまいました。
そう、もうフェアはスタートしているので出遅れ感・・・
このフェアに来るのは、なんと20年以上ぶり。
以前アンティーク雑貨を扱っていた頃は、毎回必ず訪れていたフェアです。
イギリスに到着して間もないですが買付初日スタートです!

見覚えのある会場。会場の雰囲気はあの頃のまま。
出店者さんたちは変わっていても、
20数年前と変わらないこの雰囲気がたまらなく心地よい。

ボトルドライヤーに鉢を掛けているだけなのに。
それだけでいい感じになっちゃうのがずるい!

きれいな色のボトルや、カリグラフィーが美しい羊皮紙の書類など。
それ以外にも少し大きめな物など。

数時間でしっかりと買付もできました。
来てよかった、このフェアに。
そして今日明日の宿泊先へ。
ロンドンの街の方までエリザベスラインで行ける場所なので便利でした。
帰ってから買ったアンティークたちをひとまず愛でます。

陽に当てて、その姿をただただ愛でる。完全に、私の目線でお届けしています。笑
到着したばかりなのに、すでに長〜い1日。
というわけで、初日編はまだまだ続きます・・・!